友利のあま井(あまがー)

ども。週末に宮古に短期で働いている知り合いを車で色々回ってきました。定番の伊良部島ダグズ・バーガー、渡口の浜ビーチ、期間限定のひまわり畑などなど。。

短期とは言え宮古島に住んでいる方々、だいたいの観光スポットは回っています。というよりむしろ私よりも定番は行っている笑

しかもムイガー好きという強者!

いや、もうほとんど行っているじゃん!っと思いつつ、近く通ったので友利のあま井へ。

あまり興味ないだろうな~っと思いつつ連れて行きましたが、まさかの大ヒット笑

今日一の反応頂きました!

っと言うことで、前置きは長くなってしまいましたが、友利集落にある県指定有形民族文化財の友利のあま井について書きます。

Google Map参照

場所は以前に友利集落の隠れたインスタスポットとして紹介した壁画から北に150mくらい行った所にあります。

いつ頃に造られたかは不明らしいですが、友利集落や近くの集落の元島(旧集落)が1771年に起きた明和の大津波以前から、現集落へ移動後も、長く利用していました。

あま井は山がない宮古島では貴重な水資源で、昔は女性や子供が毎日水くみにきていたそうです。

経年劣化もあるとは思いますが、あま井に降りる石段はすり減っていて多くの人が利用した形跡がみられます。

奥の暗い所に水が溜まっています。

下から上を見た景色。神秘的な風景でパワースポットのような雰囲気です。

無事生還笑 足元が悪く特に雨上がりの後は滑りやすくなっているので、気を付けて下さい!!

1965年に城辺で上水道が普及するまでは日常的に使われていました。今から54年前でつい最近のことです。宮古島にとって水がいかに貴重な物かが分かります。

綺麗な海も魅力的ですが、こういった歴史を感じれる文化遺産もぜひ訪れてほしいですね!